プロテイン選び方!!迷わず自分に合ったプロテインを!
みなさんこんにちは!
埼玉県志木市と朝霞市に店舗を構えるパーソナルトレーニングジム「ヒーローズフィットネス」のパーソナルトレーナーです。
志木駅から徒歩7分、朝霞駅から徒歩1分の好立地!
当ジムでは志木市・朝霞市・新座市・さいたま市・富士見野・ふじみ市など近隣の街からも多くお客様がいらっしゃっております!
ホエイプロテインのでも現在は様々な商品が販売されています。
味や価格が違ったり同じホエイプロテインであっても成分が少しづつ違ったりします。
今日はプロテインを飲んでみようと思うけど何を選べば良いのかわからないという方に向けたプログになっているのでぜひ最後まで読んでプロテインを購入するときの参考にしてみてください。
目次
カロリー比較
もちろんプロテインにもカロリーはあります。そのためプロテインを運動していない人が飲むと太るのではないのかということも言われるのはそいう理由があります。
ただ日々の食生活でタンパク質を必要量摂取するとなるとなかなか難しいのが事実です。
1日に推奨されている摂取量が18歳以上の男性だと65g/女性は50gとされています。
単純に考えるとゆで卵1つのタンパク質量が13gなので1日に5、6個ゆで卵を食べることはあまりしないですよね。通常の食事をしながらタンパク質の不足分を補うという意味でプロテインを摂取することはおすすめです。
そのプロテインの中でもメーカーや飲み方によってカロリーは異なります。
ダイエット目的でプロテインを飲む場合は1杯分のカロリーをよく確認しましょう。
特にプロテインバーなどは脂質も多く含まれカロリーが意外と高いので粉末を水で割るタイプのプロテインが良いでしょう。
一緒に含まれる成分
プロテインの中でもタンパク質だけでなくさまざまな成分が一緒に入ってい流ものがあります。成分表を見たときに自分に合ったプロテインを選べるようにここでプロテインに一緒に含まれる成分をいくつかご紹介します。
ここに挙げたものはプロテインに入っていなかったとしても併用して飲むことおお会うすすめです。
ビタミン
○ビタミンB6、ビタミンD
筋肉作りのサポートをしてくれるビタミンです。筋肉を作るには、筋肉の材料となるタンパク質が欠かせませんが、ビタミンB6はそのタンパク質の代謝をサポート。
タンパク質をアミノ酸に分解・合成するのを助け、筋肉をつくりやすくしてくれるんです。
また、ビタミンDは筋肉内にタンパク質が取り込まれやすくしてくれるので、筋肉の増強につながります。
○ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE
この3つは身体をダメージから守ってくれるビタミンです。筋力トレーニングをする筋肉にダメージを与えると”活性酸素”という物質が増えます。
この活性酸素が増えすぎると正常な細胞にも攻撃してしまい、シワやたるみが増えたり風邪をひきやすくなってしまいます。
しかしこのビタミンは活性酸素を抑制して身体を攻撃から守ってくれまる働きがあります。
○ビタミンB1、ビタミンB2
筋力トレーニングをする為に脂質をエネルギーに変えるサポートをします。
筋力トレーニングをしていく中でダイエットをしている方は脂質をエネルギーに変えてくれたら脂肪も燃焼しやすくなります。
その為タンパク質と合わせてビタミンを摂ることでより効果的に筋力トレーニングができます。
グルタミン
グルタミンとはアミノ酸の中の一つです。筋肉の分解抑制、消化管機能のサポート、免疫力向上、傷の修復などに効果がああると言われています。
通常は体内にストックされているのですが、風邪をひいたり、怪我をした時に必要になり体内のグルタミンが足りなくなると筋肉を分解して体を修復しようとします。
筋力トレーニングも同じようにトレーニングすることで筋肉を損傷させてそれを修復して筋肥大が起きます。
そこでグルタミンが足りなくなるとせっかくしたトレーニングで修復しようとしている筋肉を最大に筋肥大させれことができなくなってしまいます。
そのためプロテインにグルタミンも含まれているものも筋トレをしながら飲む方にはおすすめです。
クレアチン
クレアチンは肉や魚に含まれていて体内でも生産されるアミノ酸の一つです。
通常の生活をしていると不足することはありませんが筋トレなどの瞬発的な力を発揮する時に糖の分解が間に合わずエネルギーの生産が追いつかないことがあります。
そもそもタンパク質は筋肉だけでなく身体を維持する為に様々な部分で必要とされる重要な栄養です。
そのためにタンパク質を体内に有効に使うために筋肉の材料になることを防ぐミオスタチンという物質があります。
クレアチンはそのミオスタチンの量を減らすことができるとも言われています。
そのため筋力トレーニングをしてタンパク質を摂取するとなると大前提といて体内に必要なタンパク質が体内に足りているという状況であればクレアチンを一緒に取り入れて筋肉のエネルギーとしてタンパク質を取り入れやすくなります。
タンパク質含有量
プロテインの中でも1食分のプロテインの量が変わってきます。成分表やパッケージに1食分のタンパク質含有量が記されているので確認してみるとタンパク質メインで摂取したい方は選びやすくなるでしょう。
味
やはり味も重要ですよね。いくら身体のためにだと思ってもの継続できなければ意味はありません。
筋トレと同じで一日プロテインを摂取したところで身体は変わりません、今はさまざまな味のものが出ているので自分自身で飲みやすい味のものを選んでみましょう。
ご不明点はパーソナルトレーナーへ!!
今回がプロテインの選び方についてご紹介しました。それぞれのメリットがあるのでどれが一番いいということはないですが自分自身の状況に合わせて選んでみてください。
もしご不明な点がございましたらトレーナーにお尋ねください!
ヒーローズフィットネスでは知識・経験豊富なプロのトレーナーがお客様を完全マンツーマンでサポート!
PROFILE
- 【経歴】
トレーナー歴15年。ヒーローズフィットネス代表。
早稲田大学スポーツ科学部卒業後、大手フィットネスクラブに勤務。パーソナルトレーナーとしてのキャリアをスタートさせる。
幼い頃から極真空手を志し、現役時代は世界チャンピオン・全日本選手権4連覇の実績を残す。
またプロキックボクサーとしても活躍し、タイトルマッチで現在K-1世界王者の武尊選手とも対戦した。
最新の投稿
- 2024年3月5日ブログ【店舗紹介】ヒーローズフィットネス朝霞店|朝霞駅から徒歩1分のパーソナルジム
- 2024年3月5日ブログ【店舗紹介】ヒーローズフィットネス志木店|志木駅東口から徒歩5分のパーソナルジム
- 2024年3月3日ブログ朝霞駅から店舗への行き方|ヒーローズフィットネス朝霞店
- 2024年1月8日ブログ志木駅から店舗への行き方|ヒーローズフィットネス志木店