BLOG

ブログ

【忙しいあなたへ】ジムと自宅トレーニングを両立させる方法

目次

はじめに!!

こんにちは!!
ヒーローズフィットネスです!!

「ジムに通いたいけれど、仕事や家事で忙しくて時間が取れない…」
「ジムでのトレーニングだけでなく、自宅でも何かできることはないかな?」と感じていませんか?

「トレーニングは継続が大切」と分かっていても、
忙しい毎日の中でジムに通い続けるのは、なかなか難しいものです。

ジムに行く時間がないからといって、運動を完全にやめてしまうのは、非常にもったいないことです。

実は、ジムでのトレーニングと、自宅でできる簡単なトレーニングを組み合わせることで、
忙しい毎日の中でも無理なく運動を継続し、より効率的に結果を出すことができます。

大切なのは、両方を「頑張る」のではなく、上手に「両立させる」ためのスケジューリングの工夫です。

私たちヒーローズフィットネスは、
志木・朝霞エリアで数多くの皆様の体づくりをサポートしてまいりました。

その中で、忙しいお客様一人ひとりのライフスタイルを深く理解し、
ジムと自宅でのトレーニングを効果的に組み合わせるためのアドバイスを行っています。

この記事では、ジムと自宅トレーニングを両立させるための
スケジューリング方法について、プロの視点から詳しく解説します。

「どんな風に時間を区切ればいい?」「自宅では何をすればいい?」といった疑問にすべてお答えします。

「志木 ジム」あるいは「朝霞 ジム」と検索してこの記事にたどり着いたあなたは、
きっと「忙しくても健康な体を維持したい」「効率的に結果を出したい」と強く願っているはず。

ぜひ最後までお読みいただき、今日から実践できる「トレーニング両立術」を見つけてください。

なぜジムと自宅トレーニングの両立が効果的なのか?

ジムと自宅、それぞれのメリットを理解し、上手に組み合わせることで、
トレーニングの効果を最大化することができます。

1. ジムトレーニングと自宅トレーニングのそれぞれのメリット

▶︎ジムトレーニングのメリット:
⚫︎専門的な器具が使える:
負荷を細かく調整できるマシンやフリーウェイトが豊富で、
自宅では難しい高負荷なトレーニングが可能です。
⚫︎正しいフォームを学べる:
トレーナーの指導を受けることで、自己流では難しい正しいフォームを習得でき、
怪我のリスクを減らし、効果を最大化できます。
⚫︎モチベーションが上がる:
専門的な環境に身を置くことで、集中力が高まり、モチベーションを維持しやすくなります。

▶︎自宅トレーニングのメリット:
⚫︎時間と場所に縛られない:
自分の好きな時間に、好きな場所で手軽に運動できます。
移動時間がかからないため、忙しい日でも短時間で取り組めます。
⚫︎費用を抑えられる:
器具がなくても、自重を使ったトレーニングで十分な効果を得られます。
⚫︎習慣化しやすい:
隙間時間を活用しやすいため、運動を日々の生活に自然と組み込むことができます。

2. 両立させることで生まれる相乗効果(3ポイント構成)

ジムと自宅トレーニングを両立させることで、
それぞれのメリットを活かし、デメリットを補い合うことができます。

①ポイント1:週単位のトレーニング計画が立てやすくなる
例えば、「週に1回はジムで高負荷なトレーニング」「残りの2回は自宅で軽めのトレーニング」
といったように、忙しさに応じて柔軟な計画を立てることができます。
これにより、「ジムに行けなかったから今週は運動できなかった…」という事態を防ぎ、
運動習慣を途切れさせずに継続できます。

②ポイント2:体の変化をより早く実感できる
ジムでトレーナーに教えてもらった正しいフォームを、
自宅で復習することで、体の使い方が定着しやすくなります。
ジムで高負荷な筋トレを行い、自宅では有酸素運動やストレッチに時間を割くなど、
トレーニング内容にメリハリをつけることで、より効率的に体を変えることができます。

③ポイント3:運動を「特別」なものでなく「日常」にできる
ジムに通うことが難しい日でも、自宅で少し体を動かすことで、
「運動は毎日するもの」という意識が芽生えます。
運動が日常に溶け込むことで、トレーニングに対する精神的なハードルが下がり、
長期的な継続に繋がりやすくなります。

ジムと自宅トレーニングを両立させるためのスケジューリングと具体的な実践法

ここからは、実際にジムと自宅トレーニングを両立させるための、
具体的なスケジューリング方法とトレーニングメニューをご紹介します。

1. 効率的なスケジューリング術(3ポイント構成)

忙しい毎日の中で、どのように時間を区切ってトレーニングをすれば良いのでしょうか。

①ポイント1:ジムに行く日を「メリハリ」をつける日に設定する
ジムでのトレーニングは、週に1〜2回、まとまった時間が取れる日に設定しましょう。
この日は、「高負荷な筋トレ」や「トレーナーとのセッション」など、
自宅では難しいメニューに集中して取り組む日とします。
「週末の午前中にジムに行く」など、曜日を決めておくと習慣化しやすいです。

②ポイント2:自宅トレーニングを「隙間時間」に行う
自宅トレーニングは、毎日でなくても構いません。
ジムに行けない日や、少し時間が空いたときに、短時間でも良いので体を動かすようにしましょう。
例: 朝起きてすぐに10分間のストレッチ、子どもが寝ている間に20分間の筋トレ、
テレビを見ながらスクワットなど。
完璧を目指すのではなく、「今日は5分だけやってみよう」という軽い気持ちで始めることが大切です。

③ポイント3:週の目標と振り返りを行う
毎週、または毎月、「今週はジムに1回、自宅で2回運動する」といった目標を立てましょう。
そして、週末に「目標は達成できたか?」「体調はどうだったか?」を振り返る時間を設けます。
計画通りにいかなくても、自分を責めずに、次の週の計画を立てるようにしましょう。

2. 自宅でできる簡単トレーニングメニュー(3ポイント構成)

自宅トレーニングは、特別な器具がなくても、自重で十分に効果を出すことができます。

①ポイント1:スクワットで下半身を強化
太ももやお尻の大きな筋肉を鍛え、基礎代謝を上げます。
フォームに自信がない場合は、椅子に座るように行うと安定します。

②ポイント2:プランクで体幹を鍛え、姿勢を改善
腹筋や背筋をバランス良く鍛え、正しい姿勢を保つための土台を作ります。
まずは30秒キープから始めてみましょう。

③ポイント3:ストレッチで柔軟性と疲労回復
運動前後に、全身のストレッチを行うことで、怪我の予防と疲労回復を促します。
特に肩甲骨周りや股関節周りを重点的に伸ばすと、血行が良くなり、体の不調改善にも繋がります。

最後に!!

本記事では、ジムと自宅トレーニングを両立させるためのスケジューリング方法について解説しました。

①ジムでの高負荷トレーニングと、自宅での隙間時間を活用したトレーニングを組み合わせる。
②週単位で柔軟な計画を立て、無理のない範囲で継続する。
③自宅では自重トレーニングやストレッチで、運動習慣を途切れさせない。

これらのアイデアを参考に、忙しい毎日の中でも、ぜひあなたのペースで運動を続けてみてください。

しかし、「自分一人でジムと自宅のメニューを組むのは難しい」
「自宅トレーニングのフォームが合っているか不安」「まずはジムでのトレーニングを習慣化したい」
と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ご安心ください。
私たちヒーローズフィットネスは、まさにそんなあなたのためのパーソナルトレーニングジムです。

志木駅、そして朝霞駅からアクセスしやすい立地にあるヒーローズフィットネスは、
忙しいお客様一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、最適なサポートを提供します。

⚫︎あなたのライフスタイルに合わせた個別プログラム:
忙しい毎日の中で、ジムと自宅でのトレーニングをどのように組み合わせれば効果的かを、
トレーナーが一緒に考え、計画を立てます。

⚫︎正しいフォームの徹底指導:
ジムでのトレーニングはもちろん、自宅でできるトレーニングについても、
正しいフォームを丁寧に指導します。

⚫︎モチベーション維持の強力なサポート:
一人では挫折しがちな時も、トレーナーが常に伴走し、あなたの心の支えとなり、
目標達成まで強力に後押しします。

「志木 ジム」あるいは「朝霞 ジム」と検索し、私たちの記事にたどり着いたあなたとの出会いは、
きっとあなたの健康、そして充実した毎日への第一歩となるでしょう。

私たちは、忙しい中でもあなたが運動を楽しみ、心身ともに健康な状態を保てるよう、
全力でサポートすることをお約束します。

もう「時間がない」と諦める必要はありません。
あなたの体づくりを、私たちヒーローズフィットネスにぜひお任せください。

まずは、お気軽にご相談ください。
専門トレーナーがあなたの疑問や不安を解消し、最適なプランをご提案いたします。

温かい口コミを頂いております!!

【期間限定】通常15,000円の初回トライアルがなんと1,500円で受けられる

ヒーローズフィットネスは朝霞駅から徒歩1分、志木駅から徒歩5分に店舗を構える駅近パーソナルジムです。当ジムでは新座市・さいたま市・ふじみ野市・富士見市・和光市などからお客様がいらっしゃっております!

ただいま15,000円の初回トライアル(90分)が現在は期間限定で1,500円となっております。弊社はどこのパーソナルトレーニングジムにも負けない確かな技術と環境が整っています!

値段は、みなさんがはじめの一歩を踏み出しやすいよう価格を大幅に下げさせていただいております。

みなさんのお申込みお待ちしております!
初回トライアルはこちら

お問合せフォームへ「トライアル希望」と一言入れるだけでOK!

その後事務局からご案内させていただきます!

ヒーローズフィットネスで自分史上最高のカラダを手に入れましょう!!

【ヒーローズフィットネス志木店】
〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目18−8 サンロード志木 3F
志木駅東口から徒歩5分のパーソナルトレーニングジム


【ヒーローズフィットネス朝霞店】
〒351-0006
埼玉県朝霞市仲町2丁目2−19 リンクスビルB 2階
朝霞駅から徒歩1分のパーソナルトレーニングジム

PROFILE

清水 祐貴
清水 祐貴
立教大学スポーツウェルネス学科卒業後、整形外科領域の企業に新卒で入社。
その後大学受験予備校にて校舎長を務め多くの受験生のサポートを行なってきた。
競技歴としては5歳から極真空手を始め、空手歴は24年目。
4年に一度の極真空手世界大会に日本代表として3度出場の実績をもつ。
10代から始めた空手の指導経験と自らのトレーニング経験を活かし、パーソナルトレーナーとして活動している。

ホーム > ブログ > 【忙しいあなたへ】ジムと自宅トレーニングを両立させる方法