簡単に始められる腹筋・背筋エクササイズ!!
目次
- ○ はじめに!!
- ○ 手軽にできる腹筋エクササイズ3選
- ・クランチ:腹筋の基本トレーニング
- ・レッグレイズ:下腹部を効果的に鍛えるエクササイズ
- ・プランク:体幹と腹筋を同時に鍛えるエクササイズ
- ・エクササイズの効果を引き出すために
- ○ 手軽にできる背筋エクササイズ3選
- ・バックエクステンション:基本の背筋トレーニング
- ・スーパーマン:背筋と体幹を同時に鍛えるトレーニング
- ・リバースプランク:体幹と背筋をバランスよく鍛える
- ・エクササイズの効果を引き出すためのコツ
- ○ 最後に!!
- ○ 温かい口コミを頂いております!!
- ○ 【期間限定】通常15,000円の初回トライアルがなんと1,500円で受けられる
はじめに!!
こんにちは!!
ヒーローズフィットネスです!!
季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですが、運動を取り入れることで心も体も元気に過ごせますよ!!
今回は、初心者でも簡単に始められる「腹筋・背筋のエクササイズ」をご紹介します。
特別な道具は必要なく、自宅で手軽に取り組める内容です。
腹筋と背筋をバランスよく鍛えることで姿勢も改善され、理想の体に近づきます!!
ぜひ最後までご覧ください!!
手軽にできる腹筋エクササイズ3選
腹筋は、引き締まった体型を目指す上で欠かせない筋肉ですが、
トレーニング初心者にとっては難しいイメージを持たれがちです。
無理な負荷をかけると挫折しやすくなるだけでなく、ケガの原因にもなります。
そこで今回は、初心者でも無理なく、かつ効果的に取り組める腹筋エクササイズを3つご紹介します。
特別な道具は必要なく、自宅で手軽に始められる方法ばかりですので、ぜひ試してみてください!
クランチ:腹筋の基本トレーニング
クランチは、腹筋トレーニングの中でも基本的で、
腹直筋(お腹の中央部分)を鍛えるのに最適なエクササイズです。
動きがシンプルなので、初心者でも簡単に取り組むことができます。
◯やり方:
①床に仰向けになり、膝を曲げて足を肩幅に開きます。両足は床につけたままにします。
②両手を頭の後ろに軽く添えるか、胸の上に交差させて置きます。
③お腹を意識しながら肩甲骨をゆっくりと床から浮かせ、上体を起こします。
④一瞬静止した後、ゆっくりと元の姿勢に戻ります。この動作を繰り返します。
◯ポイント:
*腰は床につけたままにし、上体を勢いで起こさないようにしましょう。
*呼吸を意識し、上体を起こす際に息を吐き、戻すときに吸うようにします。
◯初心者へのアドバイス:
10回を1セットとし、最初は2セットを目標に始めてみてください。
慣れてきたら少しずつ回数を増やしていきましょう。
レッグレイズ:下腹部を効果的に鍛えるエクササイズ
レッグレイズは、下腹部をターゲットにしたエクササイズです。
腹直筋の下部を集中的に鍛えることで、引き締まったお腹を目指せます。
◯やり方:
①床に仰向けになり、両手を体の横に置きます。手のひらは床につけて体を支えます。
②脚をそろえてまっすぐ伸ばし、床から垂直に持ち上げます。
③ゆっくりと脚を下ろし、床につかないギリギリのところで止めます。
④この動作を繰り返します。
◯ポイント:
*腰を浮かせないように注意し、腹筋を使って脚を上げ下げする感覚を意識しましょう。
*足を上げるときに息を吐き、下ろすときに息を吸う呼吸法を守ることで、
より効果的に鍛えられます。
◯初心者へのアドバイス:
膝を軽く曲げると負担を軽減できます。最初は10回×2セットを目安に始めてみてください。
プランク:体幹と腹筋を同時に鍛えるエクササイズ
プランクは、腹筋全体だけでなく、体幹全体をバランスよく鍛えるエクササイズです。
お腹周りを引き締めるだけでなく、姿勢改善や腰痛予防にも効果的です。
◯やり方:
①床にうつ伏せになり、肘を肩の真下につきます。
②両足を伸ばし、つま先と肘で体を支える姿勢を作ります。
③頭からかかとまで一直線になるように体を保ちます。
④この姿勢を10~20秒キープします。
◯ポイント:
*腰が下がったり、反ったりしないように注意しましょう。
お尻を少し引き締める感覚で姿勢を安定させると良いです。
*体全体に力を入れることで、より効果的に鍛えられます。
◯初心者へのアドバイス:
最初は10秒間キープを目標にし、徐々に時間を延ばしていきましょう。
また、膝をつけた「ニープランク」から始めると負担を軽減できます。
エクササイズの効果を引き出すために
これらの腹筋エクササイズを行う際は、
次の点を意識することで、より効果を実感できます:
*ウォームアップを忘れない
トレーニング前に軽いストレッチを行い、体を温めることで、
けがの予防とパフォーマンス向上につながります。
*フォームを重視する
回数を増やすよりも、正しいフォームを守ることが重要です。
特に初心者は、無理をせず1回1回を丁寧に行いましょう。
*継続がカギ
1日5分でも良いので、毎日続けることで少しずつ効果が現れます。
最初は短時間から始め、無理なくトレーニングを習慣化することを目指しましょう。
手軽にできる背筋エクササイズ3選
背筋は、姿勢の改善や体幹の安定に重要な筋肉です。
特に腹筋とセットで鍛えることで、バランスの取れた体を目指せます。
しかし、初心者にとって背筋トレーニングは、
腰に負担がかかりやすく、取り組みにくいと感じられることもあります。
そこで今回は、初心者でも無理なく始められる「簡単な背筋エクササイズ」を3つご紹介します。
自宅で手軽に取り組める内容なので、ぜひ挑戦してみてください!
バックエクステンション:基本の背筋トレーニング
バックエクステンションは、背中全体を鍛える基本的なエクササイズです。
特に脊柱起立筋という背骨を支える筋肉を強化できるため、腰痛の予防や姿勢改善に効果的です。
◯やり方:
①床にうつ伏せになり、両手を軽く頭の後ろに添えます。初心者は腕を体の横に置いてもOKです。
②胸を床からゆっくり持ち上げ、背中を引き締めるように意識します。
③数秒間キープした後、ゆっくりと元の姿勢に戻ります。この動作を繰り返します。
◯ポイント:
*首を反らせすぎないようにし、背中の力を使って体を持ち上げる感覚を意識しましょう。
*呼吸を止めず、持ち上げるときに息を吐き、戻すときに吸うようにします。
◯初心者へのアドバイス:
最初は10回を1セットとし、2セットを目標に始めてみてください。
背筋に慣れてきたら、セット数を増やしたり、時間を少しずつ長くしたりすると効果的です。
スーパーマン:背筋と体幹を同時に鍛えるトレーニング
スーパーマンは、背筋だけでなく、お尻や肩の筋肉も同時に鍛えられる全身エクササイズです。
特に初心者でも行いやすい動きで、姿勢改善や体幹の強化に効果があります。
◯やり方:
①床にうつ伏せになり、両手と両脚をまっすぐ伸ばします。
②両手と両脚を同時にゆっくり持ち上げ、スーパーマンのように空を飛ぶ姿勢を作ります。
③その姿勢を数秒間キープした後、ゆっくり元の位置に戻ります。この動作を繰り返します。
◯ポイント:
*上体を持ち上げる際は、背筋をしっかり意識し、体全体を伸ばすようにしましょう。
*初心者は無理に手足を高く持ち上げなくてもOKです。持ち上げられる範囲で挑戦しましょう。
◯初心者へのアドバイス:
5回から始め、慣れてきたら回数やキープする時間を徐々に増やしていきましょう。
リバースプランク:体幹と背筋をバランスよく鍛える
リバースプランクは、背筋だけでなく、体幹全体をバランスよく鍛えられるエクササイズです。
肩やお尻、太ももの裏側にも刺激が入るため、全身の筋力アップにも役立ちます。
◯やり方:
①床に座り、両手を肩の真下に置き、手のひらで体を支えます。指先は足の方向に向けます。
②脚をまっすぐ伸ばしながら腰を持ち上げ、肩から足までを一直線に保ちます。
③この姿勢を10~20秒キープした後、ゆっくり元の姿勢に戻ります。
◯ポイント:
*腰が下がらないように注意し、全身を引き締める感覚を意識しましょう。
*初心者は膝を曲げた状態からスタートすると、負荷を軽減できます。
◯初心者へのアドバイス:
10秒間キープを目標に始め、慣れてきたら時間を延ばしたり、セット数を増やしたりしてみましょう。
エクササイズの効果を引き出すためのコツ
これらの背筋エクササイズを効果的に進めるには、次のポイントを意識しましょう:
*ウォームアップを忘れない
トレーニング前に軽いストレッチや体をひねる運動を行うことで、
筋肉を温め、けがを予防します。
*呼吸を意識する
動作に合わせて呼吸を整えることで、筋肉に酸素が行き渡りやすくなり、
トレーニングの効果が高まります。
*無理せず、自分のペースで
初心者は無理をせず、負荷を調整しながら少しずつ取り組むことが大切です。
継続することで確実に成果が見えてきます。
最後に!!
腹筋と背筋は、体を支える重要な筋肉で、
バランスよく鍛えることで姿勢改善や体幹の安定、腰痛予防につながります。
今回ご紹介した腹筋エクササイズ(クランチ、レッグレイズ、プランク)と
背筋エクササイズ(バックエクステンション、スーパーマン、リバースプランク)は、
初心者でも無理なく始められるシンプルなメニューです。
どれも特別な道具を必要とせず、自宅で簡単に取り組めるので、今日からぜひ挑戦してみてください!
重要なのは、無理のないペースで継続すること。
少しずつ習慣化することで、理想の体型や健康的な生活が手に入ります。
また、腹筋と背筋をバランスよく鍛えることで、トレーニング効果を最大化し、
体全体のパフォーマンス向上が期待できます。
ヒーローズフィットネスでは、初心者の方でも安心してトレーニングを続けられるよう、
丁寧なサポートを提供しています。
「志木 ジム」「朝霞 ジム」で検索し、私たちと一緒に理想の体を目指しましょう!
体を動かす喜びを感じながら、健康的な未来を手に入れましょう!
温かい口コミを頂いております!!
【期間限定】通常15,000円の初回トライアルがなんと1,500円で受けられる
ヒーローズフィットネスは朝霞駅から徒歩1分、志木駅から徒歩5分に店舗を構える駅近パーソナルジムです。当ジムでは新座市・さいたま市・ふじみ野市・富士見市・和光市などからお客様がいらっしゃっております!
ただいま15,000円の初回トライアル(90分)が現在は期間限定で1,500円となっております。弊社はどこのパーソナルトレーニングジムにも負けない確かな技術と環境が整っています!
値段は、みなさんがはじめの一歩を踏み出しやすいよう価格を大幅に下げさせていただいております。
みなさんのお申込みお待ちしております!
初回トライアルはこちら
お問合せフォームへ「トライアル希望」と一言入れるだけでOK!
その後事務局からご案内させていただきます!
ヒーローズフィットネスで自分史上最高のカラダを手に入れましょう!!
【ヒーローズフィットネス志木店】
〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目18−8 サンロード志木 3F
志木駅東口から徒歩5分のパーソナルトレーニングジム
【ヒーローズフィットネス朝霞店】
〒351-0006
埼玉県朝霞市仲町2丁目2−19 リンクスビルB 2階
朝霞駅から徒歩1分のパーソナルトレーニングジム
PROFILE

- 立教大学スポーツウェルネス学科卒業後、整形外科領域の企業に新卒で入社。
その後大学受験予備校にて校舎長を務め多くの受験生のサポートを行なってきた。
競技歴としては5歳から極真空手を始め、空手歴は24年目。
4年に一度の極真空手世界大会に日本代表として3度出場の実績をもつ。
10代から始めた空手の指導経験と自らのトレーニング経験を活かし、パーソナルトレーナーとして活動している。
最新の投稿
- 2025年4月17日ブログ筋トレ初心者が気を付けたい関節の保護法!!
- 2025年4月10日ブログ筋トレ前の「黄金ストレッチ」ルールで怪我ゼロ習慣!!
- 2025年4月3日ブログ正しいランニングフォームをマスターして効率よく走ろう!!
- 2025年3月20日ブログ朝食におすすめのタンパク質メニュー!!